家のラジオで聴こう
家事をしながら、運転しながら、仕事しながら。
ラジオは何か作業をしながらでも気軽に聴くことが出来ます。
懐かしい曲、新しい曲、新鮮な出会いがきっとあります。
流れてくる地元の話題。決まった時間に流れる、聴きなじみのある声。
そんな、安心感と様々な出会いが、ラジオには詰まっているのではないかと思います。
このページでは、ラジオでFMあばしりを、よりよく聴くためのヒントになればと思って作成しています。
周波数は78.7MHz
FMあばしりの周波数は、78.7MHz。お手持ちのラジオは、ほとんどAMとFMの両方のチャンネルが聴けるラジオでないかと思います。まずは、[FM]に切り替えて、周波数を78.7MHzに合わせてみてください。
もちろん、アンテナがついている機種は、アンテナを最大限に伸ばしてくださいね。
FMあばしりの入りが悪い・・・
ラジオという性質上、場所や地形、周りのノイズ、妨害電波、気象条件などによって、ノイズが入ったり聴きにくかったりということがあります。
また、FMあばしりはコミュニティーFMで許されている最大の強さ、20Wで天都山より電波を送信しています。例えば、Air-Gなどは同じ天都山から250Wの強さで電波を送信しています。どうしても、他のラジオより電波が弱いモノです。
そこで、その弱い電波をなんとかして捕まえよう。そのヒントとなるような情報をお知らせいたします。
電波を捕まえるためには、いろいろな方法があります。FMあばしりのリスナーの方にもご協力頂き、様々な情報を掲載していく予定です。
ただし、そんなに更新頻度は高くありませんので、まったりとお待ち頂けますと幸いです。
ここでは、難易度ごとに「レベル」という形で分けています。
レベルが低いものは、比較的誰でもできそうなもの、レベルが高くなれば高くなるほど、電気と電波・無線の知識が必要になってきてしまいます。ご自分が理解できる範囲でお試しください。そして、理解できないレベルの事は決して「試さないでください」。最悪の場合、ラジオの破壊やその他機器の破壊、感電、火災に発展する場合もあります。その場合でも、管理人および記事を執筆された方は一切責任を負うことができません。